スポンサーリンク
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222の口コミレビューについてご紹介します。
また、電気代についてもお伝えしますね。
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222はハイブリッド式(気化式×温風気化式)で、適用床面積33畳ととてもパワフルな加湿器です。
カンタンに取替えが可能なトレイカバーも付いており、できるだけお手入れの手間を減らしたい方に人気ですよ^^
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222の口コミでは
- 加湿力が凄い
- お手入れがかなり簡単
- 音が静か
- 大容量で給水の手間が少ない
- デザインもスッキリしていて良い
と好評です!
本文では、ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222の口コミレビューについて詳しくご紹介します!
また、電気代についても詳しく紹介しますね♪
▼ハイブリッド式でパワフルなHD-LX1222はこちら▼
家電は最新のものがいいという方は新型HD-LX1223がおすすめです♪
>>>ダイニチ加湿器HD-LX1223とHD-LX1222の違いを比較した詳細はこちらの記事で紹介しています!
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222の口コミレビュー
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222の口コミレビューを紹介します。
良い口コミやメリットだけでなく、悪い口コミやデメリットもしっかりと紹介しますね^^
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222の購入を検討されている方の参考にしてもらえればと思います♪
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222の悪い口コミやデメリット
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222の悪い口コミやデメリットは1つだけでした。
- 電気代が掛かる
HD-LX1222の消費電力は標準モードで665Wです。
8時間使用した場合の電気代は約165円(1kWhあたり31円計算)
1カ月で約4,948円なので、結構な電気代の負担になってしましますね。
ですが、心配しなくても大丈夫!
HD-LX1222はecoモードがありますよ^^
ecoモードの消費電力は23Wなので、8時間の電気代は約6円(1kWhあたり31円計算)
1カ月が約171円でとっても省エネ!
ecoモードを上手に使えば電気代はかなり抑えれそうですね^^

標準モードとecoモード半分ずつで使用したら1カ月で約2,500円くらいだね♪
※電気代は電力会社や契約プランなどにより異なるので、目安として参考にしてください。
▼ecoモードで省エネなHD-LX1222はこちら▼
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222の良い口コミやメリット
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222の良い口コミやメリットは主に5つです。
- 加湿力が凄い
- お手入れがかなり簡単
- 音が静か
- 大容量で給水の手間が少ない
- デザインもスッキリしていて良い
1つずつ詳しく紹介しますね♪
加湿力が凄い
- 肌や喉の乾燥が軽減した
- 部屋の湿度が上がるのが早い
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222は、パワーがあるのでしっかり加湿してくれます。
乾燥する時期や冷暖房の乾燥を防いでくれるので、体調管理にバッチリですね!

気化式×温風気化式だから床や壁が濡れる心配もないよ♪
お手入れがかなり簡単
- 使い捨てのトレイカバーがあるから楽
- トレイの手入れが減って助かる
- フィルターを使い捨てタイプに替えれば最高
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222はお手入れがとっても簡単です。
取り換えトレイカバーが付いているので、1シーズン(6カ月)を目安に交換するだけ!
(取り換えトレイカバーを付けずに使用もできますが、その際はトレイのお手入れが必要になります)
1番お手入れが面倒なトレイが使い捨てカバーで楽ちんだからとっても助かりますね^^
また、2週間に1度の手入れが必要なフィルターも、使い捨てタイプに替えればさらに楽になりますよ♪
(購入時に付属されているフィルターは、2週間に1回のお手入れで最大5シーズン使えます)

コストが気にならないなら断然使い捨てだね!
トレイカバーの取り換え方法はダイニチ公式サイトYouTubeからチェックしてみてくださいね。
▼HD-LX1222の取り換え用トレイカバーはこちら▼
▼HD-LX1222の使い捨てタイプのフィルターはこちら▼
音が静か
- かなり静か
- 夜間でも気にならない
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222は音がとっても静か!
静音が13~27㏈、標準で13~34㏈
20㏈:木の葉のふれ合う音
30㏈:郊外の深夜・ささやき声
とっても静かなので、お昼寝や就寝時でも気にせず使えますね^^

赤ちゃんのお昼寝も安心♪
▼ecoモードで省エネなHD-LX1222はこちら▼
大容量で給水の手間が少ない
- 大容量だから楽
- 何度も給水しなくて済むから助かる
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222はタンク容量7Lの大容量!
乾燥が酷い時期でも、追加給水せずに使えますね^^
満水時は約7.7㎏になりますが、タンクは「Wとって」だから両手でしっかり運べますよ♪

引用元:ダイニチ公式サイト
デザインもスッキリしていて良い
- デザインがスッキリでオシャレ
- タンクが半透明で水の残量も分かりやすい
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222は、デザインがスッキリしていてオシャレ!
どんなお部屋にも馴染むデザインで嬉しいですね^^

水の残量も分かりやすくて便利♪
▼デザインもオシャレなHD-LX1222はこちら▼
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222の電気代
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222の電気代について詳しく紹介します。
HD-LX1222はハイブリッド式で、運転モードによって電気代が異なるため分かりやすく表にまとめてみました。(1kWhあたり31円計算)
運転モード | 8時間あたりの電気代 | 1カ月の電気代(8時間×30日) |
標準 | 約165円 | 約4,948円 |
静音 | 約103円 | 約3,088円 |
おやすみ快適 | 約103円 | 約3,088円 |
eco | 約6円 | 約171円 |
のど・肌 | 約165円 | 約4,948円 |
ターボ | 約166円 | 約4,985円 |
標準モードとecoモードでかなりの差がありますね。
これは、ecoモードは気化式で、その他は温風気化式のためです。
ecoモードを上手に使えば電気代が抑える事ができてとっても助かりますね^^

2~3時間後にecoモードに切り替えれば2,000円くらいの電気代で済みそう♪
※電気代は電力会社や契約プランなどにより異なるので、目安として参考にしてください。
▼ecoモードで省エネなHD-LX1222はこちら▼
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222の機能や特徴
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222の機能や特徴を8つ紹介します。
- 加湿スピードが早い
- 「気化式×温風気化式」のハイブリッド式で床が濡れない
- スマートリモコン対応で外出先でも操作ができる
- 4つの抗菌加工で安心して使える
- エコモーター搭載で省エネ
- 安心の3年保証付き
- 本体もタンクも取っ手付きで持ち運び簡単
- 充実した運転モードや便利機能の搭載
加湿スピードが早い

引用元:ダイニチ公式サイト
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222は、従来のモデルと比べて湿度60%到達時間が約17分スピードが早くなりました。
これはダイニチ公式での試験結果によるもので、湿度40%、室温25℃の環境で行われたものです。
湿度20%上げるのに、たった39分というのは驚きです!

乾燥しやすい時期も安心♪
「気化式×温風気化式」のハイブリッド式で床が濡れない
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222は、床や壁が濡れずに快適に使用できます。
超音波式やスチーム式だと、使用環境によっては本体の周辺が濡れてしまう事もありますが、HD-LX1222は「気化式×温風気化式」なので大丈夫です^^
目には見えないほど細かい粒子なので、部屋全体に広がりやすくて効率よく使用できますよ!

床や壁が濡れて痛むこともないから安心だね♪
スマートリモコン対応で外出先でも操作ができる

引用元:ダイニチ公式サイト
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222はスマートリモコンに対応しています。
インターネット環境があれば、加湿器本体から離れた場所や外出先からでもスマホで簡単に操作が可能ですよ^^
(※ご自身でスマートリモコンの準備が必要です)
スマートリモコンの使い方は簡単!
- スマホでアプリをダウンロード
- 運転モードをスマートリモコンに登録
- 操作する
インターネット環境やスマートリモコンの準備が可能な方は、是非ためしてみてくださいね♪
▼スマートリモコン対応のHD-LX1222はこちら▼
4つの抗菌加工で安心して使える

引用元:ダイニチ公式サイト
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222は4つの抗菌加工で安心!
- Ag+抗菌アタッチメントEX(タンク内の雑菌繁殖を抑える)
- 抗菌フラットトレイ(トレイ内の除菌繁殖を抑える)
- 抗菌気化フィルター(トレイ内の雑菌・カビ繁殖を抑える)
- 抗菌エアフィルター(部屋の空気からの雑菌・カビ・アレル物質 の繁殖を抑える)
いろんな場所が抗菌加工されているから、安心して使えて嬉しいですね^^

赤ちゃんのいる家庭でも安心だね♪
エコモーター搭載で省エネ

引用元:ダイニチ公式サイト
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222はエコモーターが搭載されています。
設定湿度と現在湿度に合わせて細かく送風量をコントロールしてくれるので、最適な静かさと電力で省エネ運転を可能にしています^^

無駄なくコントロールしてくれるから助かるね♪
安心の3年保証付き
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222はメーカー保証3年付き!
通常の使用において不備が出た場合、3年間は無料での修理をしてくれます。

品質に自信があるからこそ出来ることだね♪
また、日本製で1台1台しっかりとチェックされ、検査に合格した物だけが出荷されているので安定した商品提供がされます。
▼3年保証で安心なHD-LX1222はこちら▼
本体もタンクも取っ手付きで持ち運び簡単
![]() 引用元:ダイニチ公式サイト |
![]() 引用元:ダイニチ公式サイト |
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222は、本体もタンクも取っ手付きで持ち運び簡単です。
本体には「カンタン持ち運びハンドル」、タンクには 「タンクWとって」がついているのでとても便利!
タンクは満水時に約7.7㎏もありますが、とってが2つあるので両手でスムーズに運べて安全です。
また、A3コピー用紙一枚分のスペースがあれば設置できるので、置きやすいコンパクトサイズですよ^^
充実した運転モードや便利機能の搭載
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222は、運転モードや便利機能が充実しています。
- 抗菌操作プレート
- ターボ
- おやすみ快適
- 4つの運転モード(標準・静音・eco・のど肌)
- 選べる湿度設定(50%・60%・70%)
- 湿度表示(デジタル)
- 入/切タイマー
- チャイルドロック
- 給水サイン
たくさんの機能があるので、お部屋の環境や好みに合わせて調整してくださいね^^
また、湿度表示は1%刻みで分かりやすく、給水サインはブザー音と点滅でお知らせしてくれたりと、さすがダイニチです♪
▼多機能なHD-LX1222はこちら▼
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222の口コミレビュー!電気代は?まとめ
この記事では、ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222の口コミレビューについてご紹介しました。
また、電気代についてもお伝えしました。
HD-LX1222の口コミでは
- 加湿力が凄い
- お手入れがかなり簡単
- 音が静か
- 大容量で給水の手間が少ない
- デザインもスッキリしていて良い
と好評でしたね!
ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222は、使い捨てのトレイカバーでお手入れ楽ちん!
さらに、フィルターも使い捨てタイプに替えればもっと楽ちん♪
面倒なお手入れをなるべく避けたい方にとってもおすすめです^^
また、ハイブリッド式(気化式×温風気化式)で、ecoモードを上手に使えば電気代もかなり抑えれて省エネ!

ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222で、面倒なお手入れとはおさらばしよう♪
この記事が、ダイニチのハイブリッド加湿器HD-LX1222の購入を検討されている方の参考になれば嬉しいです^^
最後までお読みいただきありがとうございました♪
▼省エネでお手入れ楽ちんなHD-LX1222はこちら▼
家電は最新のものがいいという方は新型HD-LX1223がおすすめです♪
>>>ダイニチ加湿器HD-LX1223とHD-LX1222の違いを比較した詳細はこちらの記事で紹介しています!
スポンサーリンク
コメント